Category Archives: 吉川動物試験場
耳の病気 その後。
どうも、よっしぃです♪
そろそろ紅葉が楽しみな時期ですよね。
みなさんの周りはどうでしょうか?
なにかの現象なんでしょうか?
不思議な空でした。
さて、今日は
前々回くらいに『耳血腫』になってしまったマリリンちゃんのお話をしましたが、
その後についてです。
あの後何度か注射器で処置してもらったのですが、
結局中々治らず簡単な手術をして頂きました。
切開して腫れていた部分を綺麗にし縫合しました。
日帰り手術でしたが耳にも心にも深い傷を負って帰ってきた為か、
何日間かトイレから動かずジッとしていました。
しかし…ブログ用に写真を撮りはじめた途端、
なぜかとてもご機嫌になりケージの3階にのぼりポーズ!!
表情からはご機嫌度が分かりにくいですが…
ゴロゴロ喉を鳴らしご機嫌なマリリンちゃん( ̄∀ ̄*)
よかったぁ…
でも耳は痛々しいです(≧口≦;)
今、術後1週間程ですが順調に回復しております(*´∀`嬉)
元の耳には戻らないですが、はやく治ってくれると良いなぁ。。
ではまた~(*ゝ(ェ)・)ノ
悪い癖…
こんにちは☆
朝晩の冷え込みにすごく秋を感じますね。
お風邪などひかれてないですか??
昼との温度差でほんと困ってしまいますね(≧口≦;)
身体を早く慣れさせなければ…
それでは今日は吉川の困ったネコちゃんのお話…
最近ネコばかりですが、お気になさらずに…( ̄∀ ̄*)
スコティッシュなのに耳の立っているクゥ君なんですが、
今この子のケージだけこんな状態です。
2段目のトレーがない!!
なぜかというと、
1ヶ月程前から何が気に入らないのかケージの2段目のトレーに
おしっこをするようになってしまったんですよね…
ずっと賢くトイレでしてくれていたんですが、
急にある日を境に悪い子になってしまいました(´ο`)=3
何が原因なんでしょう…
う~ん…
こんな時動物と話せたらなぁ…と思うのです(≧∪≦)
何を言われるか怖いですが…笑
まぁとりあえずトレーを取ると
きちんとトイレでしてくれるようになったので、
今の所良しとしましょうv(^皿^)
トレーがないのでたまに足を踏み外しそうになるクゥ君。
そんな姿がかわいくて仕方ないです♪♪
それでは、よっしぃでしたヾ(*・ω・*)o
耳の病気。
こんにちは☆
随分涼しくなり朝晩は冷える事もありますね。
風邪などひかれてないですか?
気をつけて下さいね♪
さて今日は吉川のニャンコのマリリンちゃんのお話です。
9月初めにマリちゃんが左耳をなぜかずっと伏せているので、
気になり触ってみると…なんかブヨブヨしてるΣΣ(゚д゚lll)!?
少し紫色なので血が溜まっている事は分かったのですが、
とりあえず病院へ!!
診察の結果『耳血腫』との事。
初めての病気だったので、
色々説明して頂き溜まった血を抜いてもらい薬を入れてもらいました。
耳血腫とは何らかの原因で耳の毛細血管が切れて中で出血し、
耳の内側が腫れる病気だそうです。
今回マリちゃんの場合は、
外耳炎により耳が痒くて振ったり擦ったりしていたのが原因でした…
なぜ気付かなかったのかな…そんなに激しく振っている様子はなかったんですが…
でも気付かなかったのが悪いんですよね、ゴメンネ(´ノω;`)
耳血腫について色々調べたのですが、
いまだに、これ!!といった治療法がないようですね…
今回マリちゃんが行ってもらった
注射器で中の液を吸出し薬を入れる方法は、
完治までは少し時間がかかり定期的な通院が必要になります。
しかしマリちゃんは特に治りが遅いみたいで、
4回目で耳に穴を開けて中に溜まっていたもの出してもらいました!!
それから少しずつ安定してきて、マリちゃん自身も快適になったようです(*´艸`)
耳は萎れた花のようになってしまってますが…
この病気になると仕方ないようです(≧口≦;)
もう少し薬は飲まないといけないので、
マリちゃんには頑張ってもらいます!
それでは、よっしぃでした~★
ブサカワ♪♪
こんにちは☆
ご無沙汰しております(´ノω;`)
あっという間に9月も終わろうとしていますね。
まだ暑い日が続いていますが、
吉川の動物達は元気ですよ♪♪
先日少し時間が出来たので、
シーズーのトマトちゃんのカットを、
ひっさしぶりにする事ができました(≧∪≦)
トマトちゃんは脂漏症になっているので、
頻繁にシャンプーしてあげたいところです。
※脂漏症…皮膚から脂が異常に分泌されたり皮膚の角質化が極端に進むこと。
なので今回は耳もバリカンしてみましたv(^皿^♪)
スッキリ!!これで、もつれる心配なし!笑
コブタちゃんみたいでしょ♪
暑かったので、床が気持ち良かったようです。
これから秋になるのに丸坊主です(笑)
でも、トマトちゃんの為なので怒らないでね(人>c_< ◎)
でも、もう少し頑張ってカットするようにするからね!!
それでは、よっしぃでした( ̄∀ ̄*)
カブちゃんとエリザベス
こんにちは♪♪
夏ですね~あたりまえですが…あっつい!!!!
少し作業するだけでも汗だくです…(≧口≦;)
こんな季節にはイースターのスープやジュレを冷やして!凍らせて!
愛するわんちゃんに(*´艸`)是非お試し下さいね!!
さて前回書いた眼に傷がついてしまったカブちゃんですが、
だいぶ傷は良くなったのですが、
まだ目ヤニや充血はスッキリせず…
違う目薬に切り替えてまだ治療中です。。
目薬をさすと気持ちが悪いみたいで、
手で擦ってしまうんです…
なので、目薬後1時間程はエリザベスカラーの出番です。
目薬後にゴハンを置かれると…
こんな悲しい事に…(´ノω;`)
目の前にあるのに…食べられない!!
*…ムリをすれば食べられるのですが、
カブちゃんはカラーをつけるとやる気がなくなります(笑)
悲しい顔をしてこっちを見るんです…
まぁでも時間は守らないとね( ̄∀ ̄*)
そしてやっと時間がきたぁ!!!
尻尾をふりながらガツガツと…
良かった良かった(≧∪≦)
この調子なら目薬の効果も最大限に出せるはずなので、
しっかり治そうね♪ヾ(・∀・`*)ノ
ではでは、よっしぃでした(*ゝ(ェ)・)ノ