Category Archives: 吉川動物試験場

おめでたい☆

こんにちは♪

シルバーウィークはどう過されましたか??
そして台風などもありましたが、
大丈夫だったでしょうか??

 

 
さて今日は明るいご報告を(*´∀`)

 

 
吉川動物試験場のフクロモモンガ夫妻に、
また赤ちゃんが2匹誕生し、
只今子育て中です☆

 

 
お母さんの袋の中から出てきてすぐは被毛が無く、
写真を載せるには少しためらいが…
でも今はちゃんと被毛も生えてきて、
フクロモモンガらしくなってきました!
まだ尻尾は貧相ですが。。。(笑)

 

 
写真を撮ろうと頑張っていたのですが…
中々うまく撮れず載せるのに時間がかかってしまいました(´ノω;`)
 

タイミング良く赤ちゃん一匹で、
ケージの下にいる所を激写☆
この時夫妻はお食事中で、無防備になってしまっていた模様…

 

しかし、すぐに母親がお迎えにやってきてくれました(≧∪≦)

 

 

 

その頃もう一匹は小屋の中で息を潜めておりました…

 

 
それぞれ性格が違うので面白いですね♪
順調に成長しているので、これからも大事に見守っていこうと思います!!

 

 

次回はこの前ご紹介した子猫達の様子をお届けしたいと思いますv(^皿^♪)
ワクチンを済ませたので、ネコ室へと移動し…
少し成長した子猫達を楽しみにしておいて下さいね☆

 

それでは、よっしぃでした~( ̄∀ ̄*)

 

猫・ネコ・ねこ~♪

こんにちわ♪

お盆休み終わりましたが、
みなさんどんな風に過されましたか??

夏もあと少しですかね??
あっっという間でしたね( ̄∀ ̄*)
もう少し夏を楽しみたかった…。

そういえばウチのかわいいワンコ『銀次郎君』に、
プールを買ってあげたというのを書いたと思いますが、
予想通り!!入りませ~ん…(≧口≦;)
あんまり嬉しそうにしてくれないんですよねぇ(*´ο`*)=3
自分から溝に入ったりため池に入ったりするくせにぃ!!!
 

すみません…私事でつい興奮してしまいました(´ノω;`)
 

 

気を取り直して。
 

さて今日は予告しておりました
新しく仲間入りしたニャンコ達のご紹介です♪♪

 

今回はチンチラ♂♀・メインクーン♂・スコティッシュ♂
計4匹です(*´∀`)
 

まず最初にご紹介するのは、
チンチラさん達。


♂:レオくん(右)、♀:ビビちゃん(左)です。
同じケージで過しております。
よくじゃれ合いをして楽しそうに暮らしております☆
でもこの2匹すごくこわがりで、
人が触ろうとするとすぐにトイレの後ろに隠れてしまいます…
決してこわがるような事はしてないんですけどね…
少しずつ馴れてもらえるよう努力していきます。

 とっても仲良しさんです♪

 

お次は、メインクーン。

カイくん♂です。
一番大きくて元気な男の子です。
なによりも自分の尻尾を追いかけるのが大好き!!
一人遊びの達人です…(笑)
ゴハン以外は寝るか暴れるかどちらかです。
静かに起きている事はほぼないですね(^皿^)
どんな大人になるのか楽しみです!!

白目で熟睡中。
 

そして、最後はスコティッシュ。

クゥくん♂です。
とても小さくて成長が少し遅いのですが、
とっても元気で可愛らしい癒し系男子です(笑)
あれ!?スコティッシュなのに…耳が…
まぁそこはあまり触れずにいましょうかね。
こう見えてたくさんゴハン食べるんですよ!!
着実に大きく元気に成長してほしいものです!!

フワフワ毛布でお昼寝。

 

現在4匹は事務所内で他のネコ達とは別に生活しております。
先週1回目のワクチンを終え、
来月2回目のワクチン接種後に様子を見ながら、
ネコ室へ移動させる予定です!!

先輩ネコ達の反応はいかに!?

またその詳細はブログにて★

 

ではでは、よっしぃでした♪

 

暑い熱い!!

どうも~よっしぃです♪

今週は本当に暑い日が続いていますね!!
人間も動物もつらいですね(´ノω;`)

みなさんのおうちのワンちゃんネコちゃんなどは、
大丈夫でしょうか??
吉川動物試験場の動物達はエアコンの部屋にいるので、
問題はないようで、みんな元気いっぱいです( ̄∀ ̄*)
 

吉川動物試験場ワンコのドッグランの様子を少しのせましたが、
吉川のドッグランは掃除などの事を考え、
下がコンクリートなんです(*´ο`*)


アスファルトよりはもマシだとは思うのですが、
真夏はやばりワンコ達の肉球のヤケドなんかが気になります・・・
特に室内外のワンちゃんは肉球の皮が薄かったりするので、
要注意です!

毎年真夏はできるだけ室内だけにするか、
少しでも涼しい時に出してあげます。
どうしても…な時は、コンクリートに少し水を撒いてあげるだけでも違いますよ☆
それに地面が熱い時はワンコ自身で危険を感じ(というか、熱いですよね…)
お外には出ない子もいます。

↑お外に出る気はないようです(笑)
 

 

おうちで飼われている方は、
散歩の時間を夕方以降太陽が沈み少し涼しくなった時に変えてあげる、
出来るだけ土の道を歩かせてあげるなど、
工夫してワンちゃんが快適に散歩を楽しめるようにしてあげて下さいね!

 

次回は、新入りのニャンコ達をご紹介したいと思いますので、
お楽しみに~♪♪
ネコ好きはもちろんそれ以外の方も必見ですv(^皿^♪)

 

ではでは~ヾ(・∀・`*)ノ

 

ご注意を!!

こんにちわ♪

本当に毎回書いてますが、暑いですね~(笑)
最近ウチの飼い犬(銀次郎/ゴールデン×甲斐)に
プールを買ってあげました~v(^皿^♪)
まだ届いてないんですが、喜んでくれるでしょうか…(不安)

 

まぁこんな事はどうでも良いんですが。

 

吉川動物試験場のワンコ達は元気ですよぉ~♪

 

 毎日お散歩の代わりにドッグランで遊ばせております☆
でも晴れた日は暑すぎて元気なくなってますが(≧∪≦)
暑いので少しでも陰になるようにひまわりなんか植えたりしたんですが、
大体が枯れてしまいましたよ、う~ん…

そしていろいろ話をきいてみると、
ひまわりに毒性はないもののワンちゃんによっては葉など口にすると、
油分が多い為下痢や嘔吐につながるそうな…
あら~(≧口≦;)
毒性がないから大丈夫って思ってました。。。
という事なので、みなさん気をつけて下さいね!!
※全ての犬がなるわけではないようです。

 

 

 

夏といえば朝顔!ですが、
あれも種には毒性があり下痢や幻覚障害がみられるようですよ!
今の時期ご自宅にあるという方も多いのではないかと思いますので、
種にはご注意を!!!
 

すごく気になり調べるとその辺でみるような植物でも、
毒性があり死に至るようなものまである事がわかり、
しっかり調べて気をつけてあげないといけないな!!
と再認識しました(´ノω;`)
 

興味がある方は調べてみて下さい!
大切なワンちゃん・ネコちゃんを守れるのは飼い主さんだけですからね~!!

 
それでは、よっしぃでした(*ゝ(ェ)・)ノ

 

困ります…

どうも~♪

とても暑い日が続いていましたが、
夏バテなど大丈夫でしょうか?
私事ですが、夏バテではなく夏風邪にやられていました…。
夏風邪、とってもつらいので気をつけて下さいね!!
 

 

今日はネコちゃんのブラッシングについてお話したいと思います。

 

この方(リク/♂1歳)↓なんですが、

 毛繕いをしてくれない困ったちゃんなんです(*´ο`*)=3

 

今季節的に抜け毛がひどく他の子達は自分達である程度キレイにしてくれるのですが、
全くしてくれないのでもうケージの中などが大変な事になっております(≧口≦;)

毎日何時間かの遊びの時間に全頭ケージから出しているのですが、
たまに違う子がリクの毛繕いをしている事もあります( ̄∀ ̄*)
何様のつもりなんでしょうかねぇ…(笑)

なので、
最近は私達で毎日ブラッシングしております。

使っているブラシはスリッカーブラシ(右)、ラバーブラシ(左)です。

  

 ※短毛種の場合はあまり力をいれなくても十分抜け毛を取る事ができますので、
 力加減には気を付けています。
 スリッカーブラシは通常のものは少し硬くお肌を傷つけるのでは?と心配な方は、
 ソフトタイプを選ぶと良いと思いますよ!

 

 

               

 

こんな感じで毎日嫌がられながら頑張っております(。-д・)b

すっごく嫌な顔してますが、最初の方は気持ち良さそうなんですよ!(笑)

 

 

 

 少しブラッシングしただけでこんなに取れましたぁ!!

 

しっかり毛繕いをしてくれる子でも、
やはりこの時期は特に抜け毛が気になったりすると思います。
その場合はラバーブラシでマッサージも兼ねてブラッシングして、
スキンシップをはかるのも良いですね(≧∪≦)

ただネコちゃんはずっと触られるのを嫌がる子もいるので、
様子をみながらあまり無理しないであげて下さいね☆
 

今回は短毛種のブラッシングしか書いてませんが、
次回以降にまた書きたいと思います。
長毛種の子の方が大変ですよね(´ノω;`)

 

それでは、よっしぃでしたv(^皿^♪)